SSブログ

筑波海軍航空隊記念館(映画『永遠の0』ロケ地)へ行ってきました [日常]

(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ 満月です。

早速ですが、丁度先週連休中に行ってまいりました所の
レポートをしたいと思います。

写真の整理(素写真は妹が撮影したのを送ってもらっただけだけどw)などに
時間が掛かってしまった。(A;´・ω・)アセアセ

ちなみに、今日詳しく紹介するのはタイトルの所だけですが、
ここに行く前に、個人的にはここにも書きましたが、
人ごみでバテただけで
あまり良い思い出がない、こちらも行っておりましたw

国立 ひたち海浜公園(HP)

↑にも、素晴らしい写真が載ってますが
今の時期は、一面の『コキア』と『コスモス畑』などが有名です。
今ホームページ見たら、本日(19日)は入園無料だとか。 (A;´・ω・)アセアセ
連休中よりさらに倍増しそうな人ごみの多さと駐車場確保に奮闘しても平気!
という方は、ぜひどうぞw


さて、早速本題に入る前に、
長くなりますので折り畳みさせていただきますw




さて、ここには2番目の妹の思い付きが切欠で行く事になりました。
σ(・ω・Me)も宮崎駿監督の『風立ちぬ』で知りました
ゼロ戦の設計士堀越二郎さんに興味がありまして、
実際のゼロ戦展示されているとずっと前に知っていましたので、
今回同行することにしました。
(人ごみは前に書いた通り苦手なので、連休中は嫌だったんですがw ^^; )

なお、パンフは航空隊記念館の著作権発行物を当時頂いて
今回一部だけ参考資料としてますが、
館内等々は撮影OKの場所で、使用している写真は
すべて実際現地で撮影したうちの個人所有の物です。
どちらも、複製等々しないで下さいね。


場所はこちら。

筑波海軍航空隊記念館(HP)

↑“筑波”という名前ですが、場所は茨城県笠間市です。
この場合、場所の地名を指すのではなく、
部隊を示す名称みたいなものです。

2014_10_12 筑波海軍航空隊記念館パンフレット表紙
©筑波海軍航空隊記念館

2014_10_12 筑波海軍航空隊記念館パンフレット地図2014_10_12 筑波海軍航空隊記念館パンフレット史跡場所
©筑波海軍航空隊記念館

映画『永遠の0(ゼロ)』のロケ地に使われました
実際使われていた建物を記念館として、現在公開してます。

上のパンフの表紙にもなってますこの建物は、二階建て。
旧航空隊司令部庁舎”は、
本当にあった航空隊の旧敷地内に、ほぼ原型を留めたままの姿で残ってる
こういった施設jは、今では珍しいそうです。

門にしても、他の場所広い敷地内(現病院内)の至る所にその痕跡が。
建物自体も、纏う雰囲気も存在感も半端無かったです。(A;´・ω・)アセアセ

そして、館内。

まず、空気が違います。 (・ω・;)
内部は、ほぼ当時のままで、とにかく横長に広い!

その一部屋一部屋に展示物。(公開されてない部屋も多々ある)
午後から行ったので、正直時間なかったから
飛ばして見てた部分もあって、大体それでも約1時間でしたが
実際じっくり見てたらもっと掛かっるかも。

1階部分は、チケット売り場とみやげ物スペース
航空隊の制服や訓練服、実際使われた飛行機の一部やレプリカ(複製品)
そして、見たかったゼロ戦(ゼロ式戦闘機)の残骸などの展示が主です。
一部しか見れなかったですが、当時の係わった生存者の方の記録映像上映もやってました。

2014_10_12 記念館内訓練機使用プロペラ他
↑実際使用してた本物の訓練機他のプロペラ。全部木で出来てました。
これで実際飛んでたなんて凄い。(;^。^A アセアセ…

2014_10_12 記念館内ゼロ戦残骸全体 2014_10_12 記念館内ゼロ戦胴体部分
2014_10_12 記念館内ゼロ戦一部 2014_10_12 記念館内飛行機計器類
↑ これが実際のゼロ戦の残骸(ほぼ全体像?)や部品などなど。
この機体の周りにバラバラになった部品(ガラスケース展示品の中にはレプリカも)が。
復元や再現モデルのゼロ戦の展示物は多々あるらしいのですが、
このような姿で実物を展示するのはなかなか無いそうです。

『風立ちぬ』の中で、機体のボルトのデッパリ?部分に関係する事や装備類等々など
全体の軽量化問題で苦悩する堀越二郎さんのシーン等がありましたが、
実際見てみて、これは本当に大変だったんだろうな、、、と
映画を思い出して実感しました。 (´・ω・`)


そして、2階。

中央の一番広い部屋に司令官執務室
(現在ガランとした空間の隅に物凄い数の物置棚?とクローゼット?ぽい家具が1つ)と、
隣に他の一般部屋?より若干大きいだけで机が机が1つだけおいてある小さな副司令官執務室。
そして、隊員たちの手紙や写真や日記、死亡報告書などなどの遺品の数々。

その一つ一つの重みが胸に来ます。(T-T)
詰まります。
人がいなければ、泣いてたかも。
こういうの見ると、戦争の愚かさや空しさを
痛感します。(´・ω・`)


あと、それぞれが乗っていた飛行機や配属された艦隊の模型などなど。

2014_10_12 記念館内 飛行機模型展示場2014_10_12 記念館内戦艦模型と戦旗と隊員募集ポスター

当時の作戦時の戦艦配備の様子なんかもありました。


ここにはないけど、
何故か、ゲームで人気で話題の『鑑コレ』の艦隊やフィギアまでw (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

まぁ便乗したいのは解らないわけはないし、マニア狙っての事だろうが
流石に実際の物が展示されてる所で歴史的に重みがある所としては、
ちょっと引くというか。。。


そして、同じ2階にあります
これが映画で実際使用してた1つの部屋とセット小道具等々がそのまま展示してある所です。

ちなみに、映画は見てませんw(ぇ

2014_10_12 記念館内映画『永遠の0』ロケ撮影セット

↑見ての通り、病室セットです。
薬箱を始め、注射器などの医療器具等々の小道具の数々が
本物みたいで怖いぐらいw (〃゜д゜;A アセアセ・・・

壁の張り紙には、

“無駄に死ぬ事無かれ”

みたいな事が書かれてました。(実際の文章はもっと長い)
なんか物凄く強烈な言葉です。 (・ω・;)
なんか心が痛い・・・

一応、ザッとで一部しか紹介できませんでしたが
見て来たものは、こんな感じです。

他にも、行きませんでしたが、
滑走路跡や
地下戦闘指揮所(土日祝日限定別料金掛かります)などもあるので
興味ある方は、ぜひ見に行ってみてください。

というか、茨城県にぜひ来てください~~~(T-T) ウルウル

まだまだ残る震災の影響と、風評被害もあって
今でも厳しい状況です。
東北ももちろん大事ですが、茨城県も
原発問題や震災被害(津波被害も含む)にあっているという事実を
忘れないで~~~(。>_<。)


Σ('=';) ハッ!!

エェー、コホンッ!(;-o-)o"


以上、先週行って来ました
筑波海軍航空隊記念館のレポートでした。

ここまで、長々とお付き合い頂きまして
ありがとうございました! <(____ ____*)>





今日は何の日?(月齢:24.9 二十六夜)

坂上田村麻呂清水寺を建立(805年)
東大寺大仏殿が上棟(1190年)
東京の大丸呉服店で日本初のバーゲンを開催(1895年)
伊藤博文が10代内閣総理大臣に就任(1900年)
早稲田大学で開校式(1902年)
世界初のディスコ「スコッチクラブ」が開店(1959年)
京都大学の福井謙一教授のノーベル化学賞受賞が決定(1981年)
ブラックマンデー(1987年)





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。